〒594-0041 大阪府和泉市いぶき野2-30-17
和泉中央駅より徒歩15分 駐車場:有
受付時間
8:30 送迎
朝ご自宅へお迎えに行きます。車椅子の方も乗車可能な福祉車両を3台ご用意しています。
9:00 来所・健康チェック
手、靴、杖や車椅子の消毒をし、洗面で手洗いうがいの基本的な感染対策を行っています。
お席についたら看護師により体温・脈拍・血圧・酸素飽和度の測定をし健康チェックを行ないます。
10:00 入浴
体調に問題なければ介護士が入浴のお手伝いをします。浴室にリフトを設備しているので、お風呂のまたぎが気になる方も安心して浴槽に浸かることができます。お一人ずつ入浴して頂き、マンツーマンで介護士がお手伝いします。もちろんプライバシーには配慮しており、脱衣入浴中に他のご利用者様と顔を合わせることはありません。ご自宅での入浴が不安な方もご安心ください。
機能訓練
入浴と並行して機能訓練をします。その日の体調や体の動きを確認しながら看護師がお一人ずつにあった運動メニューを行います。普段、体を動かす機会が少ない方は定期的にご利用することで運動不足の解消につながります。看護師が常にいますので体調面で不安な方も安心してご利用ください。自宅でお一人で過ごすよりデイサービスで過ごされる事で緊急時すぐにご対応することができます。
12:00 昼食
お口の体操をしてクックデリの配食サービスを召し上がって頂きます。ご利用者様に合った形状でお出しし、衛生管理の行き届いた高齢者食をご用意しております。ごはん、粥、みそ汁は事業所で調理し、温かい昼食を召し上がって頂いています。
13:00 お昼休憩
昼食後はそれぞれフロアやベッドで休憩して頂きます。爪切りをしたり、足湯や肩のマッサージもさせて頂いています。ご利用者様同士でお話を楽しんでおられる姿も見られます。
コーヒー、紅茶、ココア等お好きな飲み物を飲んで頂いています。
14:45 体操
介護職員が前に立ってみんなで一緒に体操や口腔の体操をしています。今日の日付、看護職員、介護職員の紹介、水分量の確認なども行っています。
15:00 おやつ
ゼリーやようかん、プリンなど食べやすく、喜んで頂けるよう考えています。
15:30 レクリエーション活動
引き続きコロナ等の感染対策をしながら、制作活動や脳トレーニング、体を使ったレクリエーションを利用者様の状態や体調に合わせて行っています。活動を通して人との交流ができ、とても良い刺激になります。
16:00送迎
お迎えと同様、職員がご自宅まで安全に送迎させて頂いています。
ご利用者様に寄り添い、安心してご利用した頂けるように職員一同努めています。水分補給に関しては、自宅で水分摂取が進まない方も、こもれびでの水分管理やこまめな声かけにより、脱水予防、便秘の予防が可能です。
デイサービスを利用される方の目的は入浴の代替え、ご家族様の不在時、介護負担の軽減のご利用など様々です。「こもれびを利用してよかった。今日も1日ありがとう」と言って頂けるお言葉に感謝し、喜んで頂ける最善のサービスができるように努めさせて頂いています。
デイサービスこもれびをご利用いただくまでの流れをご説明します。
もしご利用までの流れにご不明・ご不安な点がございましたら、お気軽にお問合せください
当社へご来社もしくはお電話をいただき、直接お話を伺います。
お客さまとの対話を重視することがモットーです。お客さまのお話にじっくりと耳を傾け、時間をかけて丁寧にヒアリングいたします。
当社のサービス内容についてはもちろん、その他気になることがございましたら、どうぞ気兼ねなくご相談ください。
デイサービスをこもれびを利用した場合の、金額をお見積りいたします。
当社では、お客さまにご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。
お見積り内容について一つでもご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。
ご利用開始までに無料体験をして頂いています。
お見積り内容にご同意いただけましたら、ご契約へと進みます。
改めて、お申込みいただくサービス内容・ご契約内容についてご説明をいたしますので、書類に署名・ご捺印をお願いいたします。
ご契約が完了しましたら、サービス提供を開始させていただきます。
〒594-0041 大阪府和泉市いぶき野2-30-17
和泉中央駅より徒歩15分
駐車場:有
8:30~17:30
日曜日・年末年始